2014年03月03日
3月3日 第0回?渓流釣行
形としては、渓流へ行ってきましたが、
今回は、あくまで「ガイド」として行きました。
結果としては、ガイドは失敗(泣)。
惜しかったといえば、惜しかった。
でも、釣らせることが出来なければ、やっぱり0点。
雪が降って、時々吹雪となる中、頑張りました。
もちろん、私だけではなく、お客様も。
新雪がそこそこ積もり、気温・水温ともに低かった。
一体、春はどこへ・・・。
データ等
天 候 : 雪
気 温 : 1℃
水 温 : 久婦須川3℃
今回は、あくまで「ガイド」として行きました。
結果としては、ガイドは失敗(泣)。
惜しかったといえば、惜しかった。
でも、釣らせることが出来なければ、やっぱり0点。
雪が降って、時々吹雪となる中、頑張りました。
もちろん、私だけではなく、お客様も。
新雪がそこそこ積もり、気温・水温ともに低かった。
一体、春はどこへ・・・。
データ等
天 候 : 雪
気 温 : 1℃
水 温 : 久婦須川3℃
Posted by Haseko at 18:05│Comments(8)
│2014年釣行記
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
ガイドはやはり難しいですよね。
特にこの時期の渓流域は激タフですからね。
また釣戦ですね。
ガイドはやはり難しいですよね。
特にこの時期の渓流域は激タフですからね。
また釣戦ですね。
Posted by やまみぃ at 2014年03月04日 18:04
解禁しましたが、この時期は難しいですね。
うちの岩魚も、底でじっとしてます。
ガイドお疲れさまでした。
うちの岩魚も、底でじっとしてます。
ガイドお疲れさまでした。
Posted by 山猿
at 2014年03月05日 00:33

この時期のガイドって難しいですよね。釣らせなきゃってプレッシャーもあるし
(^_^;)
(^_^;)
Posted by トラウトジャンキー at 2014年03月05日 12:21
自分とは違う体を操るようなもんですからガイドは難しいですよね。
楽しんでもらいたいのでプレッシャーかかってしまいますね。
楽しんでもらいたいのでプレッシャーかかってしまいますね。
Posted by 板前しんちゃん
at 2014年03月07日 06:20

> やまみぃ 様
前もって厳しいと伝えておいたのですが、
ヒットまでもってこれました。
本人もリベンジに燃えています。
前もって厳しいと伝えておいたのですが、
ヒットまでもってこれました。
本人もリベンジに燃えています。
Posted by Haseko at 2014年03月15日 17:41
> 山猿 様
今の時期は、ルアーは厳しいようですね。
だからこそ、釣りたいと思うのは、私だけ?
今の時期は、ルアーは厳しいようですね。
だからこそ、釣りたいと思うのは、私だけ?
Posted by Haseko at 2014年03月15日 17:42
> トラウトジャンキー 様
時期的に厳しい上に、プレッシャーはヒシヒシと感じていました。
本人は、どっぷりハマりそうです。
時期的に厳しい上に、プレッシャーはヒシヒシと感じていました。
本人は、どっぷりハマりそうです。
Posted by Haseko at 2014年03月15日 17:44
> 板前しんちゃん 様
頭の中の考えを口で説明するのは、難しいです。
今回は、雰囲気でも感じてもらえればと思っていたのですが、
やっぱり釣らせてあげたかったです。
頭の中の考えを口で説明するのは、難しいです。
今回は、雰囲気でも感じてもらえればと思っていたのですが、
やっぱり釣らせてあげたかったです。
Posted by Haseko at 2014年03月15日 17:46