ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年02月28日

間もなく渓流解禁日!


   いよいよ明日は、県内の主な渓流解禁日。

  今年も雪が少ないようですね。

  
  今シーズンも、昨シーズン同様の渓流へ通うつもりです。

  あと、サクラマスも。


  とりあえず、八尾の遊漁券は買いました。

  準備完了。

  解禁日には出れませんが、早めに出るつもりです。



  





同じカテゴリー(雑感2014)の記事
 始動2014 (2014-02-01 00:00)

この記事へのコメント
やっと始まり鱒ね(●´∀`●)/自分は明日、飛騨に行きますよ。楽しみですね。
Posted by 夢追い at 2014年02月28日 18:20
こんばんは。
いよいよです。
ドキドキしますね。
Posted by 山猿 at 2014年02月28日 22:58
いよいよ始まりますね。
今年は雪が少なそうなんで解禁日から釣れそうですね。行きたかったなぁ
Posted by トラジャン at 2014年03月01日 12:15
こんにちは
毎年のことですが釣れなくてもとりあえず行くのか習わしみたくなりました(^^)
まずは無事に楽しみましょう。
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2014年03月01日 22:07
> 夢追い 様

  いよいよです。

  年齢のせいか、あっという間に禁漁期間が終わるように感じてます。
  

  今シーズンは、どうなりますかね~。

  
Posted by Haseko at 2014年03月02日 10:23
> 山猿 様

  このドキドキ感、大事にしたいですね。

  年齢を重ねるに連れて、
  こういう気持ちになることが少なくなったと思います。


  長く楽しめる趣味なので、続けて行きたいです。
Posted by Haseko at 2014年03月02日 10:26
> トラジャン 様

  解禁日は、みなさんどうだったのでしょうかね。

  今年は、解禁日に釣行できませんでしたが、
  この出遅れを取り戻すべく、ガンガン行きたいです。
Posted by Haseko at 2014年03月02日 10:28
> 板前しんちゃん 様
 
  私は、解禁日とは相性が悪いのか、
  良い結果だったことがありません。


  3月2日付けの地元紙朝刊には、解禁日の写真が載っていましたね。

  正直、渓流の釣りではないと思います。
  
  知らない人が見ると、誤ったイメージをもたれそうです。
Posted by Haseko at 2014年03月02日 10:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間もなく渓流解禁日!
    コメント(8)