ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月01日

6月 1日 第11回サクラマス釣行

  いよいよ残り半月。

  ここからは全力でサクラマスに挑みます。


  今日は下流から上流へ上がっていくことに。

  最下流では藪漕ぎしてポイントへ入る。

  相変わらず大きなコイが悠々と泳ぐ。

  ルアーをキャストするが、ゴミが多くて・・・。

  小さなウグイっぽいチェイスが一回あっただけなので、
  移動しようとしたところ、目の前に大きな魚影が。

  銀色に輝いており、明らかにコイではない。
  頭は丸っこくなく、シャープ。


  あっ、サクラマス!

  60センチオーバーは間違いない。


  「見える魚は釣れない」と思いつつも、ルアーをキャスト。

  が、深みへサクラマスは消えていきました。

  当然、このポイントで粘りましたが、ダメでした。


  中流域へ移動し、この前バラしたポイントへ。

  ルアーを追ってくる魚影が見える!

  ヒットしたのは、30センチ位のウグイ・・・。


  さらに40センチの巨大ウグイまで・・・。


  ここでタイムアップ。

 
  今日はサクラマスの姿を見れました。
  そろそろ来るのか?


   データ等                 
 
    天 候 : 曇り時々晴れ
    気 温 : 23℃
    水 温 : 15℃
    ルアー : シュガーミノーSG80(メッキアユ)
           シュガーミノードリフトトゥイッチャー85(アカキン)
           リュウキ80S(DMレッドベリー)
  




同じカテゴリー(サクラマス釣行記)の記事画像
5月17日 第8回サクラマス釣行
同じカテゴリー(サクラマス釣行記)の記事
 6月13日 第14回サクラマス釣行 (2012-06-13 16:53)
 6月12日 第13回サクラマス釣行 (2012-06-12 15:40)
 6月 5日 第12回サクラマス釣行 (2012-06-05 17:43)
 5月30日 第10回サクラマス釣行 (2012-05-30 22:39)
 5月21日 第9回サクラマス釣行 (2012-05-21 16:55)
 5月17日 第8回サクラマス釣行 (2012-05-17 17:58)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

そろそろですね。
しかし、ウグイ大きいです(笑)
Posted by 山猿 at 2012年06月01日 15:16
後ラスト間近ですね。桜は本当に自分との戦いの釣りですね。終盤戦(^-^)頑張って下さい
Posted by 夢追い at 2012年06月01日 15:21
> 山猿 様

  お尻に火がついてます。


  一瞬、「サクラマス?」と思うくらいでした。

  稚鮎を食べているのでしょうかね。
Posted by Haseko at 2012年06月02日 17:15
> 夢追い 様

  禁漁が迫ってまいりました。
  
  また、時間との戦いにもなってきました。

  なんとかしたいもんです。

  
Posted by Haseko at 2012年06月02日 17:20
今晩わ
僕もそこにたくさんのサクラマスを見ました。いるけど何かサクラがのんびりしてるんですよね(>_<)
テンション上がりますが見向きもしないので何らかの変化待ちでしょうか?〇〇もいますがやつらは口が白いし〇〇は定位してるし眺めてるだけで得した気持ちでした。
も一回行こうかな(^-^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2012年06月02日 20:42
禁漁迫ってきましたね。けどサクラは確実に近づいていますよ。頑張ってくださいね。
Posted by トラウトジャンキー at 2012年06月02日 21:01
頑張ってますね!
こちらは正直もう釣れる気しません…
雨で増水でもしたら最後に一度チャレンジしたいですね…
Posted by T・UT・U at 2012年06月04日 20:14
> 板前しんちゃん 様

  居ることは居るんですがね・・・。

  やっぱり一雨降らないとダメみたいです。

  
Posted by Haseko at 2012年06月05日 17:27
> トラウトジャンキー 様

  あっと言う間ですね。

  近づいているのか、どうなのか・・・。

  まあ、頑張ります。
Posted by Haseko at 2012年06月05日 17:29
> T・U 様

  頑張るしかありません。

  釣れる気もしないような。

  この渇水状態のままでは・・・。
Posted by Haseko at 2012年06月05日 17:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月 1日 第11回サクラマス釣行
    コメント(10)