3月4日第2回渓流釣行

Haseko

2009年03月04日 22:36

 早速、リベンジを果たす為、久婦須川に行ってきました。
 
 さすがに今日は平日なので人出が少なかったのですが、それでも車3台ほどが駐車してました。
 東北ナンバーの車があったのには、少し驚きました。
 いつも見る県外ナンバーは、東海方面が多いですね。
 まあ、遠路はるばるお疲れ様です。釣れているといいですね。


 それで、肝心の自分の釣果はといいますと、
 
 見事返り討ちにあい、すごすごと帰宅しました・・・。

 ただ、今回は20センチ位のイワナをバラしており、前回よりは前進したと思っております。
 次こそは必ず・・・・。 

 
 「昨夜、雪が降るくらい冷え込み、魚の活性が低くなったからだ」
 と勝手な言い訳を自分に言い聞かせ、再度リベンジを誓いました。


 釣行中、餌釣り師の方とお話する機会があり、その方によると、
 今年はあんまり良くなく、大長谷川(婦負漁協管轄)が少し良かったとのことでした。

 
 ただ、今日が良かったからといって、それ以降も良い状況が続く保障はなく、往々にして悪くなることが多いと思いますので、大長谷川に行こうと思われた方は、参考程度にしておいてください。

 
 データ等
 
 天 候: 曇り時々雨
 気 温: 4℃
 水 温: 5℃
 ルアー: D-コンタクト(ヤマメレーザー)、シュガーミノーSG60(キンクロ)
 
 

  
 


あなたにおススメの記事
関連記事